審査をするということは
アパートローンをご利用する際には必ず審査という段階があります。
銀行も私たちと同じで、いきなり「お金を貸してくれ」と言われたら「理由が知りたい」と考えます。
多くの場合が昨日まで知らなかった人な訳ですから、いきなりマンションを買いたいからお金を貸してくれなんて言われたら「この人はなぜマンションを買う必要があるのか」「ちゃんとお金を返せる人なのか」「返せなかった場合の担保は持っているのだろうか」と確認しなければいけないことがたくさんあります。
そういったお金を貸しても大丈夫なのかを判断するのが審査にあたります。
なので、審査の段階で私たちは銀行に「私はこういう人間です」「ちゃんと筋の通った計画を持っています」「お金を返せなかった場合はこのようにして資産を切り崩すことができます」といったような証明をする必要があります。
事前準備が審査の可否を分ける
審査において大切なのは事前準備です。
融資を利用する意思があるにも関わらず来店を予約してから準備をするもしくは全くの準備なしに話を聞きに行っては銀行側も本気度が伺えず建設的な話はできないでしょう。
そうならないためにも、融資審査を受けるにあたって大切な2点のポイントをまとめました。
あらかじめ必要な書類を用意する
- 運転免許証のコピー
- 健康保険証のコピー
- 給与明細
- 3期分の源泉徴収票
- 3期分の確定申告書
- 返済計画書
- 納税証明書
- 住民票
- 保有資産の一覧表
- 家族構成がわかる書類
簡単に挙げましたが、少なくともこれらの書類の準備は審査をスムーズに進めるための最低限必要な書類になります。
取得するために市役所やお勤めの会社に問い合わせる必要があるものが含まれますので、余裕を持って取得しておきましょう。
さらに詳しい必要書類はご利用の銀行・金融機関のHPに記載されていることが大半ですので、ぜひ一度確認しておくと良いかもしれません。
利用する銀行・金融機関について調べる
銀行や金融機関は融資を行う際に、利用者に対して「パーソナルな情報」と「購入予定の物件に関する情報」の2つの情報を照らし合わせることで最終的な融資の決定を行います。
前者は調整が難しいですが購入予定の物件に関する情報においてはこれから購入予定の物件は支店の管轄内のものなのか、といった銀行の得意分野かどうかを見極める情報になります。
これを理解しておくことで購入したい物件の地域で銀行を選ぶことができるので、こちらに関しては後からいくらでも工夫することができます。
こうした銀行・金融機関についての知識をつけてから融資に望むことで有利に審査を進めることができるようになります。
審査を受ける前には必要な準備を
アパートローンを申し込む際には事前準備が大切なことがお分りいただけたでしょうか?
特にご紹介した中で「書類を用意する」「物件情報を調べる」などは実践しやすい項目となっているので、ご利用をお考えの際はぜひ挑戦してみてくださいね。